電子資料リンク管理

メインメニュー → マスタ管理 → 電子資料リンク管理

 

電子ジャーナルのリンク先の有無をチェックし、リンク先が存在しないデータを表示します。

また、抽出したデータに対して、リンク先の修正を行うことができます。

 

1 リンク先が存在しないデータを抽出する

抽出条件を入力し、抽出〈画面1−@〉をクリックしてください。

抽出条件にあったデータが表示されます。〈画面2−@〉

 

〈画面1 電子資料リンク管理〉

〈画面2 電子資料リンク管理〉


  リンクチェック結果のエラーコードについて

エラーコードは以下の通りです。この画面で表示されるエラーコードはHTTPプロトコルの

エラーコードです。以下を参考にエラー原因を確認して下さい[a1] 

 

エラー

コード

エラー内容

確認内容

4XX

Client Error クライアントエラー。

クライアントのリクエストに誤りがあった。

リクエスト先の変更や削除が行われている可能性があります。

URLに誤りがないか、必要とされるクエリパラメータに誤りがないか確認してください。

5XX

Server Error サーバーエラー。

サーバーがリクエストの処理に失敗した。

リクエスト先サーバーでエラーが発生している可能性があります。

リクエスト先サーバーのプログラムファイルのパーミッションや、文字コード、改行コード問題がないかをサーバー管理者に問い合わせてください。

 

 

  リンク先の有無はいつされるの?

リンクチェックは以下の2つのタイミングで実施されます。

     チェック実行ボタンが押された時

     設定によるバッチ処理が起動した時

※ バッチ処理の実行頻度は設定によります。設定に関しては別途マニュアル(環境設定)を参照してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 抽出されたデータのリンク先を修正する

リンク先の存在しないデータのURLを修正します。

 

修正したいデータの編集〈画面3−@〉をクリックしてリンク先を修正し、編集〈画面4−@〉をクリックしてください。

 

〈画面3 電子資料リンク管理〉

〈画面4 電子資料リンク管理〉


3 再チェックを実行する

再チェック実行〈画面4−@〉をクリックすると、手動にて電子ジャーナルのリンク先の有無をチェックすることができます。

 

〈画面4 電子資料リンク管理〉

 

  再チェックを実行するにあたり

・再チェックを実行すると、全てのデータの電子ジャーナルのリンク先をチェックするので、開館時に使用すると、他の処理の速度が遅くなることがありますのでご注意ください。

 


 


 [a1]