メインメニュー → マスタ管理 → 入手先データ管理
入手先データ管理は取引書店、寄贈者など、受入先の管理を行います。
(1) 新規作成〈画面1−@〉をクリックしてください。
〈画面1 入手先データ管理〉
(2) 必要項目を入力し、登録〈画面2−@〉をクリックしてください。このステップで入手先データの新規作成の完了です。
〈画面2 入手先データ管理〉
! 郵便番号入力
郵便番号データを利用することにより、住所データを入力する手間を省力できます。
(1) 入手先管理画面で、郵便番号検索〈画面2−A、B〉をクリックします。
(2) キーワードを入力し、検索をクリックすると〈画面3−@〉、候補一覧が表示されます〈画面3−A〉。
〈画面3 入手先データ管理〉
(3) 該当データをダブルクリックすると、入手先データ管理画面の郵便番号欄と住所欄に、データが反映されます〈画面4〉。
〈画面4 入手先データ管理〉
(1) 入手先を選択するには、入手先番号を入力するか、登録している入手先から検索を行います。選択方法は「はじめに」のページを参照してください。
〈画面5入手先データ管理〉
(2) 入手先のキーワードを入力して、検索をクリックしてください〈画面6ー@〉。
キーワードが数字の場合は入手先番号から、それ以外は入手先名から検索します。
〈画面6入手先検索〉
(3) 入手先が表示されたら、選択する入手先の選択〈画面7ー@〉をクリックしてください。このステップで入手データ選択の完了です。引き続き修正・削除の方法は、「1 入手先を新規作成する」を参照してください。
〈画面7入手先検索〉