Z39.50DB検索

メインメニュー → 資料収集 → Z39.50DB検索

 

Z39.50データベースを検索し、CARINへの書誌取込を行います。

 

1.検索条件を入力する

☞ 検索対象データベース〈画面1−A〉と検索語を指定して、検索開始〈画面1−@〉をクリックしてください。指定した条件で検索対象データベースを検索します。なお、検索対象データベースは、必ず指定してください。

※ 検索対象データベースは、Z39.50に対応しているデータベースが対象です。契約などが必要な場合もありますので、使用する前に確認してください。

 

〈画面1 Z39.50データーベース検索〉


同義語検索とは、検索しようと思った言葉と同じ意味の言葉などを併せて検索する機能です。例えば、「DNA」と「デオキシリボ核酸」、「遺伝子」は同じ意味の言葉ですが、これらを一つ一つ検索するよりも、一度に検索した方が素早く本を探すことが出来ます。


※ 同義語の作成・修正は「マスタ管理」の部の「同義語データ管理」の章を、ファイルからの取り込みは「一括処理」の部の「同義語データ取込」の章を参照してください。

CARINの書誌データベースも検索して、検索結果一覧画面に所蔵を反映させます。

 

入力した条件を消去します。

 

最後に検索した条件を戻します。

 

変更した条件区分とフィールドの表示を、初期値として保存します。

 

 


2.詳細を見る書誌を選択する

() データベース毎に検索結果と件数が表示されます〈画面2−@〉。検索対象のデータがある場合は、〜を一覧表示〈画面2−A〉をクリックしてください。

 

〈画面2 Z39.50データーベース検索結果一覧〉

 

() ()で選択したデータベースの検索結果一覧が表示されます。該当する書誌のタイトル〈画面3−@〉をクリックしてください。

 

※ CARIN側に既に書誌がある場合には、同定された理由と所蔵の表記〈画面3−A〉がなされます。

※ 同定方法は、(KW(丸善)関連のみ:MBNの完全一致>)ISBNの完全一致>ISSNの完全一致>書名の先方一致>著者名の先方一致>出版者の先方一致の優先順位で行います。

 


〈画面3 Z39.50データーベース検索結果一覧〉


3.書誌情報を確認する、書誌を取り込む

☞ 書誌を新規作成する場合は、該当する詳細書誌データ作成のXX−MARC〈画面4−A〉または
簡易書誌データ作成〈画面4−@〉をクリックしてください。別画面で、CARINの書誌登録画面が表示されます。

※ 簡易書誌データ作成では、画面で表示されない書誌情報は取り込まれません。

 

〈画面4 Z39.50データーベース検索詳細表示〉

 

4.CARINに書誌を登録する

☞ 必須項目を入力して、登録〈画面5−@〉をクリックしてください。書誌取込の完了です。

〈画面5 書誌データ管理〉