メインメニュー → カウンター → 罰則
利用者に対する罰則の管理を行います。罰則は貸出資料の延滞などにより発生します。
指定方法は「はじめに」のページを参照してください。
〈画面1 利用者選択〉
選択した利用者の情報が、画面上部から個人情報〈画面2−@〉、罰則値入力フィールド〈画面2−A〉、延滞情報履歴〈画面2−B〉の順で表示されます。
※ 延滞情報履歴には罰則の原因となった貸出履歴が表示されます。
〈画面2 利用者罰則管理〉
☞ 罰則を変更する場合は、入力フィールドに罰則値を変更して、罰則変更〈画面3−@〉をクリックしてください。罰則変更のステップはこれで完了です。
※ 罰則解除日を当日または過去の日付に設定すると、罰則が解除されます。
〈画面3 利用者罰則管理〉