返却

メインメニュー → カウンター → 返却

 

資料の返却手続きを行います。

 

1.返却資料を指定する

返却する資料は、ラベル番号を入力して(バーコードリーダーで読み取って)指定します。

 

☞ 入力フィールドにラベル番号を入力し、入力をクリックしてください〈画面1−@〉

※ 注意を要する資料の場合は、ダイアログでメッセージが表示されます。

〈画面1 返却〉

 


2.返却資料を確認する

画面に返却された資料が表示されます〈画面2−@〉。このステップで返却は完了です。

 

〈画面2 返却〉

 

☞ 続けて返却をする場合は、同様の手順で、入力欄にラベル番号を入力してください〈画面3〉

また、利用券番号を入力した場合は、貸出処理画面へ遷移します。

 

〈画面3 返却〉

 


※ 未登録資料を返却すると、警告メッセージが表示されます。

〈画面4 未登録資料の返却〉

 

〈画面5 未登録資料の返却〉

 

 

※ ()内〈画面6−@〉は返却者の残貸(延滞)です。

〈画面6 延滞資料の返却〉