メインメニュー → 製本 → 製本発注
製本準備データ(カレントを束ねたもの)を、製本業者へ発注します。
1.発注する製本準備データを抽出する
(1) 抽出条件を入力し、抽出〈画面1−@〉をクリックしてください。
※ 切り替えボタン、既存の発注データからの抽出〈画面1−A〉をクリックすると、発注済みのデータを抽出します。詳しくは、「★ 発注済みデータを確認する」を参照してください。
〈画面1 製本発注:対象データ抽出 未発注製本準備データからの抽出〉
(2) 画面を開いた段階では、発注対象の蔵書はありません。発注する製本準備データの、対象にする〈画面2−@〉をクリックし、選択してください。選択が完了したら、チェック分の製本発注データ登録〈画面2−A〉をクリックしてください。
〈画面2 製本準備抽出データ:抽出結果一覧表示〉
☞ 発注データを入力し、登録〈画面3−@〉をクリックしてください。製本発注データの作成完了です。
〈画面3 製本発注データ登録〉
3.発注済みデータを確認する
‘(1) 既存の発注データからの抽出へ〈画面4−@〉をクリックしてください。
〈画面4 製本発注:対象データ抽出 未発注製本準備データからの抽出〉
(2) 抽出条件を入力し、抽出〈画面5−@〉をクリックしてください。
〈画面5 製本発注:対象データ抽出 既存の発注データからの抽出〉
(3) 発注データの一覧が表示されます。
▼蔵書〈画面6−@〉をクリックすると、発注対象の製本準備データが表示されます。
また、製本業者に対してファイル一括取込処理の為のファイルを出力する場合は、製本準備データファイル出力〈画面6−A〉をクリックしてファイルを作成して下さい。
〈画面6 継続製本発注:発注データ抽出一覧〉